お問い合わせ

サービス一覧

2019年12月13日 Access研修 Access超入門研修を実施しました

2019.12.21
佐藤美奈子
Access超入門研修を実施しました
  1. 対象者
    Access初心者
  2. 目的
    Accessがどういうものかを理解する
    Accessを業務に活用するための基礎知識を得る
  3. 内容
    3時間で簡単な顧客管理のデータベースを作成します。
    Excelデータベース(現在運用中と想定される)をAccessにインポートしテーブルを作成し、主なオブジェクト(クエリ・フォーム・レポート・マクロ)の作成を通してAccessの基本操作を学習します。
    各オブジェクトの役割、Accessの特徴やExcelとの違いなども確認しながら進めます。
  4. 受講者の反応など
    本日は、Access初心者の方、ユーザーとして使用経験のある方、独学で勉強の経験はあるが今一度確認したい方などご参加いただいた様子です。Excelの使用頻度も様々の様子でした。今週は、Access超入門講座がほぼ連日実施されているのですが、本日も多くの皆様が参加なさいました。人数が多くなればなるほど使用経験の開きも大きくなる場合が多くなり(まれに全員ほぼ同一の場合もありますが)、少人数の時に比べますと追加事項を控え本来の本講座の目的にあった内容に集中し、しっかり全員にお伝えする点を最優先させていただきますから、本日も追加事項は何を優先的にご案内するのが良いのか、様子を見ながら慎重に進めさせていただきました。
    はじめてご使用になった方の中には、もしかしたら、パソコンの初心者かもしれないと思われる方も数名おられましたので巡回多めに進めさせていただきました。何らかの業務で使用するご予定があるために参加されていると思われます。皆様、真剣に集中しご受講いただいた印象です。本講座は超入門講座ですから、テーブルを1つにし進行されますので、時折複数のテーブル使用時に関する事もほんの入り口までご案内する回もありますが、本日は、その点を強調しすぎますと混乱を招く可能性を感じましたので、ご質問をいただいた方には個別にご案内させていただきましたが、全体説明では最小限にさせていただきました。
    クエリ作成時には、練習問題を通して徐々に慣れていっていただいた様子でした。余裕のある方にはオプション問題を通して条件を増やし業務を想定しながらお試しいただいていた方もおられました。テキストのご案内はすべて実施いたしましたのでその中で改めて見直しになった方もおられた様子です。そのうえで次のステップに進みたいというお声も本日はいつもよりも多くいただいた印象でした。本日は本プログラムの今年最後の実施でしたが、本講座は3時間で概要をお伝えするような講座ですから、次のステップに進んでいただければ、より実務で活用していただけます。しかし、参加者全員が必要とするかというと業務内容やお立場により異なります。押しつけがましくなく、よりよいご案内をするにはどうすればよいのか、毎回様々なパターンで試みておりました。来年に向けて本講座の良さも十分に知っていただいた上で、よりお一人お一人の状況を鑑みた伝え方となり、皆様の今後のために心に届きそうか今になって、ようやくわかったような気がいたします。次に活かしたいと思います。
    ご参加いただいた皆様からは、「基本をより深く学ぶことができました」「難しい内容と思いますが理解することが出来ました」「超入門ということで用語の説明もありわかりやすかったです」「次のステップの講座も機会があれば参加したいと思いました」などのお声がありました。
    Accessではどんなことが出来るのか、現在の業務で使用していくにはこのままでよいのかまたは、もっと勉強をした方がよいのかなどの判断材料にもなった様子でした。

CONTACT

お問い合わせ

業務改善に真剣に取り組む企業様。お気軽にお問い合わせください。

10:00〜17:00(土・日・祝を除く)

お客様専用電話