2023.12.21
佐藤美奈子
Excel入門研修を実施しました
- 対象者
Excel初心者
Excelの基本を学びたい方 - 目的
Excelの基本操作を習得する
表とグラフを作成できる - 内容
3時間で合計や平均の入った表作成とグラフを完成させます。
Excelとはどんなアプリケーションソフトなのか、何ができるのかなどから始まり、新規作成から表作成までの過程の基本操作や効率的な操作手順などを学びます。
合計や平均はオートSUMボタンからSUM関数やAVERAGE関数を自動挿入することにより算出します。
Excelの特徴として、起こりうる意図しない結果になる可能性のある事例やその理由も交えながら進めてまいります。
そして、ご自身で作成した表から既定のグラフを作成するところまで行います。
練習問題で学んだばかりの事を忘れないうちに反復練習したり、不安な箇所はご質問により解決しながらご受講いただけます。 - 受講者の様子
本日ご参加いただいた皆様は、Excelのご使用経験はあるようでしたが、業務で活用することを目的としたセミナーは、おそらく初めて受講なさっているのではないかと思われました。本日もExcelの基本中の基本の部分を、じっくりゆっくりと、そして、入力スピードは比較的早い皆様でしたので、なるべく入力多めの進行にさせていただきました。
実務に近い作成手順を行っていくことで、業務中に発生するかもしれない疑問やちょっとした操作のご自身の癖の修正などもご体験いただくことにつながります。簡単な表を作成しているようでいて、新たな発見があった方もおられた様子でした。
そうして、表とグラフを作成しながら、何故そうなのか、Excelの特徴を改めて確認していくことで、今後のExcelを使用していくための土台作りをおこなってまいりました。
課題作成時も新しいシートを追加して作成していくことで、振り返りとなり、また、余力がある方は、更に項目を追加した確認なども行っていただけました。
ご参加いただいた皆様からは、「効率を意識した手順が役立ちそうです」「基本の復習となりました」「正しい名称を確認することもでき今後に役立てられそうです」などのお声がありました。
Excelの基本中の基本を確認しておくことで、全てのExcel業務の土台にしていただけたのではないかと思われます。早速今後の勉強や業務でお役立ていただけそうです。